「AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)」は、24時間オンラインで完結するため利便性が高いと評判です。
実際、ネット上をあちこち調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
そこでこの記事では、あくまでも中立的な立場で調査結果を正直にお届けできればと考えています。
「AGAオンクリってどうなの?」
「体験者の評判が聞きたい!」
といったお悩みならきっと役立つはずです!
よかったら参考にしてみてください。
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)の基本情報
診療スタイル | オンライン診療 |
治療方式 | 飲み薬・塗り薬 |
月々の治療費 | 初月:0円、2ヶ月目以降:4,000円~ |
診療時間 | 24時間(※予約、カウンセリング、診療、処方のすべてが可能) |
相談実績 | 毎月平均2,000人(AGAオンクリより) |
サポート体制 | 全額返金保証制度(※適用条件あり) |
運営会社 | https://www.aga-online.clinic/clinic.html |
申込先 |
AGA治療に関する費用(12ヶ月定期の場合)
薄毛予防プラン | 初月:0円、2ヶ月目以降:4,000円 |
AGA初期プラン | 初月:0円、2ヶ月目以降:6,500円 |
発毛プラン | 初月:0円、2ヶ月目以降:10,700円 |
発毛プランW | 初月:0円、2ヶ月目以降:14,500円 |
積極発毛プラン | 初月:0円、2ヶ月目以降:18,000円 |
積極発毛プランW | 初月:0円、2ヶ月目以降:22,000円 |
カウンセリング料 | 無料 |
診察料 | 無料 |
薬の配送料 | 1,000円前後(※お住まいの地域により変動) |
支払い方法 | カウンセリングで要確認 |
AGAオンクリの基本情報をまずはご紹介しました。
なお、最新の人気AGAクリニックを知りたい方は「AGAクリニックおすすめ10選!人気19院から比較」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)の良い口コミをまとめました!
AGAオンクリの良い口コミを6件、中立~悪い口コミ3件をご紹介していきます。
「インスタグラム」や「ツイッター」を中心にその他ネット上を調べまとめてみました!
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)のツイッターでの良い口コミ3件
薄毛治療を考えている方はAGAクリニックの正しい選び方が重要です。
1.価格が安い(フィナステリド5000円以下)
2.日本製の治療薬
3.オンライン診療ができるこの条件をクリアしたクリニックは3つだけ!
・AGAオンクリ(AGAオンラインクリニック)
・湘南美容クリニック
・eLife(イーライフ)— ヤマーノ|AGAクリニック選びのプロ (@complex_blog) September 20, 2022
イーライフと湘南美容クリニック、AGAオンクリは価格が安いとの口コミです。
薄毛予防が5,000円以下ではじめられるからオススメという評判のようです。
そうそうAGAオンクリでは、薄毛予防プランが初月0円、2ヶ月目以降も月4,000円で治療が続けられます(12ヶ月定期の場合)。
治療面と費用面の両立を考えたとき、ひと月あたりの治療費が安く済むというのは魅力ですよね。
ただし、AGAオンクリではお薬の配送料が別途かかります。その点だけは留意しておきましょう!
オンライン診療のAGAクリニックの中でも人気の「eLife(イーライフ)」について、口コミをご紹介します。 実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 この記事ではあくまでも中立的な立場で真実をありのままお伝えでき[…]
AGAオンクリで購入した薬の箱は写真の通りスマートで、一見するとAGAの薬には見えません。郵便物の依頼主の欄は個人の名前、商品名は「パッケージプランA(初月)」となっており、AGA治療薬が入っているとはわからないように配慮がされていました。彼女や同居人がいる場合も安心して購入できそうです! pic.twitter.com/FECHFCZiWE
— れん|薄毛改善アドバイザー (@renkon40) February 25, 2023
彼女や同居人がいる場合でも安心して購入できるという口コミ。
一見すると治療薬が入っているとは思えない配慮が高評価のようです。
いくらオンラインでも肝心のお薬が目立つ箱に入っていたり、クリニック名が印刷されていては興ざめもいいところ。
その点、AGAオンクリでは細部にまでこだわり最大限プライバシーに配慮してくれている印象を受けます。
家族と同居している方でもこっそり治療がはじめられるのです!^^
AGAオンクリのスタッフは男性のみだからめちゃくちゃ安心感はある
いくらカウンセラーとはいえ、やっぱり女性に薄毛の悩みを相談するのはハードルが高い…
ちなみにスマクリは女性カウンセラーだったんだけど、中々の羞恥プレイでした pic.twitter.com/lN8L8jWQGs
— パキラ| 若ハゲを克服した人 (@pachira_aga) July 15, 2022
男性スタッフだけだから安心感があるという評判です。
やっぱり女性のカウンセラーだと相談しにくい、しかも同年代だったりするとなおさらですよね^^;
AGAオンクリでは、医師だけでなくカウンセラーも全員男性です。
同じ男性なので悩みを理解してもらいやすい部分もあるでしょうし、同性だからこそストレートに相談できるということもあるでしょう。
女性カウンセラーだと抵抗があると感じる人は、AGAオンクリがオススメだったりします!^^
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)のその他ネット上の良い口コミ3件
24時間予約できるので、急に休みになったとか、時間に空きが出来たという時に予約を入れる事ができます。また、カウンセラーの方にチャットでの相談が無料で出来るのも親切で評価したいなと思う部分です。
予約や相談といったシステムに関する口コミで、便利で親切な仕組みという評判のようですね。
24時間といっても、実は予約だけだったというクリニックもありますが、AGAオンクリでは全部24時間対応してくれます。
え?全部ってどこまでって?
予約はもちろん、カウンセリングから診療、お薬の処方まで。すべて24時間対応なんです!!^^
さ・ら・に、いきなり相談するのは気が引けるという方向けにチャットを使った相談まで用意されています。
かかる費用はお薬代と配送料だけ。上記はすべて無料で利用できるのです。
スマホさえあればカウンセリングから処方まで全て出来るので非常に楽です。初月無料で次月から料金が発生しますが、薬代と送料以外では無料で対応して貰えるので他で治療するより費用を抑えられていいなと思います。
他院よりも費用が抑えられて良いという評判のようです。
こちらの口コミで言われているのは、12ヶ月の定期購入だった場合ですね。
AGAオンクリでは、12ヶ月定期購入だと初月は無料。2ヶ月目以降料金が発生しますが費用は抑えられた設計です。
2ヶ月目以降の費用はプランによって異なりますが4,000円~最大でも26,000円/月なのです(配送料もかかります)。
毎月の費用がどれくらいなのか、シンプルにわかるのもAGAオンクリのメリットだと思います。
自宅からでも受診できるため、気持ちを楽にして気軽に利用できて良かったです。顔出しの必要が無く、プライバシーが守られている点も良かったと思います。
気軽に利用できるという口コミで、プライバシーが守られている点にも高評価です!
一般的なクリニックでは、プライバシーに配慮しているのは当たり前のことですが、AGAオンクリではひと味もふた味も違います。
オリジナルパッケージについては前述した通りですが、顔出しが不要なクリニックは中々ないと思います(電話やメール受診OKなところはありますが)。
そうAGAオンクリでは、サングラスやマスクをつけたまま受診することができる。
顔がバレずに髪の毛の状態だけカメラ越しに確認してもらえるということなんです!
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)の中立~悪い口コミを3件まとめました!
【デュタステリド比較】
左からクリニックフォア、オンクリ、イーライフでもらったやつ。
全部0.5㎎だけどオンクリはカプセルが大きくて喉につまりそうになるのが🙅♂️デュタはカプセルのものと錠剤のものがあって海外ジェネリックは錠剤が多い。
カプセルのが状態が安定するらしいからおすすめ。 pic.twitter.com/Y97y4Alf68— パキラ| 若ハゲを克服した人 (@pachira_aga) July 7, 2022
AGAオンクリの飲み薬はサイズが大きくて飲みにくいという口コミです。
人にもよると思いますが、大きいと感じる人がいるのも事実です。喉が赤ちゃんの人は注意ですね。笑
AGAオンクリのAGA治療は男性向けなので、多少大きくても問題はないのかなと個人的には思います。
というか薬の大きさはメーカーによるのでAGAオンクリではどうしようもないことかも。。。
薬を飲むのが苦手な人でサイズが気になるという方は、他院での治療がオススメかもしれません^^;
AGA治療薬(フィナステリド)1ヶ月分の値段を比較!
・湘南美容外科AGAクリニック
→3,000円・AGAオンクリ→4,000円
・AGAスキンクリニック→6,200円
・地元の皮膚科→6,600円
自由診療なので、病院により値段が変わる!
オススメは湘南美容外科AGAクリニック!
固定費を見直すチャンス!?🫢
— リハ先生@4人子育て投資家 (@rihasensei) November 17, 2022
安いところは探せばあるという口コミでしょうか。
オススメはAGAオンクリではなく、湘南美容クリニックという意見です。
値段から察するに薄毛予防プランのことを言われているんだと思いますが、たしかにAGAオンクリよりは安いと思います(※2023/7/3時点)。
ただAGAオンクリでは、プライバシーの徹底配慮や利便性の高さもおすすめポイント。
24時間いつでも処方まで完結できるのがAGAオンクリの強みだったりします。
このクリニックは全てがオンラインで完結するので、人目を全く気にする必要がないので、精神的に非常に楽です。但し、デメリットもあります。カメラ越しの診療なので、頭皮の状態や髪質など細かい状態を医師が把握できない事です。本当に自分の状態を医師が把握できているのか、今でも若干の不安があります。
精神的に非常にラクだけど、直接診てもらえないので不安が残るという意見です。
まあたしかにオンライン診療なので直接は診てもらえない。ただこれってAGAオンクリだけじゃなく、オンライン診療を行うすべてのクリニックに言えますよね。
AGA治療がはじめてで、頭皮や髪の状態は直にチェックしてほしいと感じているなら、そもそもオンライン診療はオススメできません。
なので、もしあなたがドクターの直接診療を望むなら、治療メニューが豊富で発毛に定評のある「ウィルAGAクリニック」や、長時間のカウンセリングが評判の「Dr.AGAクリニック」を選ぶといいでしょう!
すべてのクリニックが最寄り駅から徒歩1分という好立地な「Dr.AGAクリニック」の口コミをご紹介します。 実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。 ここではあくまでも中立的な立場で調べたまんまをお伝えできたらと思[…]
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)の口コミまとめ!
AGAオンクリに関する口コミを調査した結果、賛否両論ということがわかりました!
気になる口コミには「薬が大きい」「他院のほうが安い」という声が確認できました。
逆にポジティブな内容には
「価格が安い」
「プライバシーの徹底配慮」
「24時間いつでも処方まで完了する」
といった部分に満足度の高い声が確認できました。
口コミを見る限り、費用優先で探している人にオススメしにくいけど、費用面とプライバシー、利便性の高さをバランスよく選びたい人にはオススメできる。ということがわかりました。
恥ずかしさがあって中々治療に踏み出せないという方に適したサービスと言えるでしょう!
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)をオススメしない人
- 医師に直接頭皮の状態を確認してほしい
- とにかく最安値で薬を購入したい
上記に当てはまる人には、AGAオンクリはおすすめできません。
なぜならAGAオンクリでは、医師がオンラインにより治療薬を処方しているからです。
また費用面も魅力で12ヶ月定期なら初月無料ではじめられますが、最安かと聞かれると…(2023/7/3時点)。
直接診断と最安値を両立するのは個人的には難しいかなと思いますが、少なくともAGAオンクリではないため他院を検討するのがいいでしょう!
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)をオススメする人
- 24時間対応に魅力を感じる
- オンラインで完結させたい
- サングラスやマスクOKなのが気に入った
- 薬代の上限を明示している点が信用できる
- 安価で続けられるクリニックを探している
上記に当てはまる方には、AGAオンクリがおすすめできます。
というのもAGAオンクリは、医師の診察が顔出し不要で受診できる上に24時間処方まで完結するからです。
オンラインだからこそ提供できる安価な治療費と明示された上限額が高ポイントです。
「治療費が高くならないか心配」
「できれば顔出ししたくない」
「荷物で治療がバレたらどうしよう」
といった不安があるなら、選択肢の1つに加えておきたいAGAクリニックです。
初診のみのオンライン診療もある中、AGAオンクリでは、カウンセラーによるカウンセリングと医師による問診を行っています。
ただし治療スタートには、健康診断結果の提出が必要です。
気になる方は、まずは無料のカウンセリング予約からはじめてみるといいでしょう。
AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)の運営会社情報
運営会社名 | 新宿AGAクリニック |
運営会社所在地 | 東京都新宿区西新宿7-20-2 愛美堂ビル7階 |
運営会社ホームページ | 運営クリニック情報 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。AGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)の良い評判~気なる口コミ(悪い・中立)までご紹介してきました。
AGAオンクリは、オンライン診療で利便性が高いと評判ですが、実は「イーライフ」も同じようにオンライン専門で比較する人もいるんですよ。
詳しくは「eLife(イーライフ)とAGAオンラインクリニック(AGAオンクリ)を3つの項目で比較!」の記事で解説していますので、気になる方は合わせてチェックしてみてください。